有茎水草の仲間

アジア原産の水草

ハイグロフィラ・シアメンシス

ハイグロフィラ・シアメンシスはハイグロフィラの仲間では最も丈夫な部類に入る水草で、アクアリウムのレイアウトに用いられる代表的な種類です。
アジア原産の水草

ハイグロフィラ・ポリスペルマ

ハイグロフィラ・ポリスペルマは池沼や河川などに生育する沈水~湿生植物です。
キツネノマゴ科の水草

ハイグロフィラ・ロザエネルビス

ハイグロフィラ・ロザエネルビスは「ハイグロフィラ・ポリスペルマ」の改良品種です。
スポンサーリンク
アジア原産の水草

ボーグハイグロフィラ

ボーグハイグロフィラはグリーンの葉を十字型に対生させるハイグロフィラの仲間です。
アジア原産の水草

ラージリーフ・ハイグロフィラ

ラージリーフ・ハイグロフィラはその名のとおり、大きな葉を対生させるハイグロフィラの仲間です。
アジア原産の水草

レッドテンプルプラント

レッドテンプルプラントは湿地や池沼のほとりに生える抽水植物です。
アジア原産の水草

ホンカーナミン

ホンカーナミンは水辺に生育する沈水~抽水植物です。
アクアテラリウムにレイアウトできる水草

リムノカリス・フラバ

リムノカリス・フラバは、湿地、沼地などに生える抽水植物で多年草です。
アジア原産の水草

アンブリア(キクモ)

アンブリアはキクモの和名を持つ日本の在来種でキンギョモと呼ばれる最もポピュラーな有茎水草のひとつです
日本の湿地や水田や水路、小川にも自生している沈水~湿生植物です。
スイレン科の水草

イエローカボンバ

イエローカボンバは池沼、河川に生育する沈水植物です。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました