“日本にも多くの水草が自生しています。また、外来種の水草が日本に帰化している水草も多くあります。和風の水草レイアウト、特にわび・さび(侘・寂)は、日本の美意識の1つですが、一般的に、質素で静かな雰囲気のレイアウトにも使用されます。”
ツルノゲイトウ
ツルノゲイトウは水田や湿地に生じる有茎水草です。
サジタリア・ピグマエア
サジタリア・ピグマエアは水田や沼地などに群生する沈水~抽水植物で多年草です。
ナヤス
ナヤスは細長く透明な緑色の葉をもつ沈水性の水草です。
コキクモ
コキクモは池沼や水田などに生育する多年草で、沈水~抽水植物です。
オオアブノメ
オオアブノメは水田などの多湿地に多く見られる1年草の抽水性の湿生植物です。
オオトリゲモ
オオトリゲモは、湖沼、河川などに生育するイバラモ科の沈水植物で一年草です。
オギノツメ
オギノツメは水湿地などに生育するハイグロフィラの仲間のキツネノマゴ科オギノツメ属の水草で、多年生の抽水~湿生植物です。
オグラコウホネ
オグラコウホネはスイレン科コウホネ属の日本固有の種子植物で、西日本の河川やため池などに生育する多年生の沈水~浮葉植物です。
ガシャモク
ガシャモクは日本に育成する水草で、多年生の沈水植物です。
カタシログサ
カタシログサは日本の湿った地面や水辺に生育する多年草です。