水槽の後景に レイアウトする水草

アジア原産の水草

フィジアンウォーターファン

潮の影響のある湿地や溝に群生する水生常緑シダで、成株では高さ1.5mにもなる大型のシダの仲間です。
エキノドルス系の水草

ブロードリーフ・アマゾンソード・プラント

葉は根部より多数束生し、草丈60cm、葉長40~50cm、葉幅5~8cmにも達し、葉数は50枚を超えます。
アジア原産の水草

ホソバヒメミソハギ

ホソバヒメミソハギは、ミソハギ科の湿生植物で一年草です。
スポンサーリンク
ヒルムシロ科

ポタモゲトン・ガイー

ポタモゲトン・ガイーはヤナギモに似た極めて細身の水草です。
アクアテラリウムにレイアウトできる水草

アヌビアス・バー・バルテリー・バー・アングスティフォリア

アヌビアス・バー・バルテリー・バー・アングスティフォリアは河川などに生育する沈水~湿生植物です。
アクアテラリウムにレイアウトできる水草

アヌビアス・バルテリー・バー・カラディフォリア

アヌビアス・バルテリー・バー・カラディフォリアは、河川などに生育する沈水~湿生植物です。
セリ科の水草

シウム・フロリダヌム

シウム・フロリダヌムは湿地性の多年草です。
アジア原産の水草

ハイグロフィラ・ゴールドブラウン

ハイグロフィラ・ゴールドブラウンは池沼や河川などに生育する沈水~湿生植物です。
アジア原産の水草

クリプトコリネ・ブラッシー

クリプトコリネ・ブラッシーは、比較的ポピュラーな、丸葉系のクリプトコリネの仲間です。
アジア原産の水草

セイヨウコウホネ

セイヨウコウホネは、やや丸葉の葉をつける北方に自生するコウホネの仲間で、低水温(10~20℃)に強い種類です。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました