トチカガミ科の水草

“トチカガミ科(Hydrocharitaceae)単子葉植物の科で、淡水または海水中に生育する水草で、沈水植物から浮遊植物まであります。世界の熱帯から温帯にかけ分布し、18属100種ほどからなります。日本と周辺の海には7属十数種が自生しています。帰化植物としてオオカナダモ、コカナダモなどがあります。葉は単葉で線形~円形、基部より叢生するものと、茎葉のあるものがあります。多年生または一年生で、匍匐茎で広がるもの、直立茎に葉が螺旋状につくもの、ロゼット状のものがあります。葉の形態も多様で、線形(葉柄がない)、楕円形、心形、円形などのものがあり、多くは水中葉であるがトチカガミのように海綿状組織に空気を含んで浮くものもあります。花は子房下位、多くは雌雄異花で、萼と花弁が各2または3枚、またはないものもあります。雄蕊は1ないし多数。1-2枚の細長い苞にはさまれ、多くは単生。アクアリウムでの利用以外でも、花を観賞するために栽培されるものもあります。”

アジア原産の水草

ブリクサ・チプルス

ブリクサ・チプルスは池沼、河川などに生育する沈水~抽水植物です。
アクアテラリウムにレイアウトできる水草

ストラティオテス・アロイデス

ストラティオテス・アロイデスは湖沼、河川などに生育する多年生の浮遊性、抽水~沈水植物です。
アジア原産の水草

ヤナギスブタ

ヤナギスブタは、日本の本州以西の水田や溝などの水湿地に群生する沈水性の1年草です。
スポンサーリンク
アクアテラリウムにレイアウトできる水草

アマゾントチカガミ

アマゾントチカガミは池沼や河川に生育する多年性の長いヒゲ状の根を持つ浮葉植物で、アメリカ熱帯域など広範囲に分布する水草です。
トチカガミ科の水草

エゲリア・ナヤス

エゲリア・ナヤスはグレートモスとも呼ばれる南米原産で「アナカリス」に近縁の沈水性多年草の水草です。
アジア原産の水草

セキショウモ

セキショウモは全国各地の湖沼やため池、および比較的清澄な小川の流水中に群生する沈水性の多年草です。
アジア原産の水草

スブタ

スブタは浅水中に生える一年性のブリクサの仲間です。
テープ状水草

バリスネリア・アメリカーナ

バリスネリア・アメリカーナはジャイアントコークスクリューバリスネリアとも呼ばれている水草です。
アジア原産の水草

コカナダモ

コカナダモは日本にも帰化し湖沼、河川、水路などの浅水域に群生する沈水性の多年草です。
アクアテラリウムにレイアウトできる水草

トチカガミ

トチカガミは、日本にも本州以西の平地にある池沼や小川の水面に群生する浮葉性の多年草です。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました