ネサエア・ペディケラータ (イエローアマニア)

スポンサーリンク

水草の育て方1 (水草の種類)

水草:ネサエア・ペディケラータ (イエローアマニア)イエローアマニアと呼ばれる水草には3種類あります。
「ネサエア・ペディケラータ (Nesaea pedicellata)」
「アマニア・グラキリス・グランデュローサ (Ammania gracilis forma glandulosa)」
「アマニア・ラティフォリア (Ammannia latifolia)」ここでは「ネサエア・ペディケラータ (Nesaea pedicellata)」について解説しています。ネサエア・ペディケラータ(イエローアマニア)は水辺に育成する湿生植物です。
「ネサエア・ペディケラータ (Nesaea pedicellata)」はイエローアマニアと呼ばれていていますが、学名が示すようにネサエアの仲間です。ネサエア・ペディケラータは明るい黄色みを帯びた緑葉が特長的な水草です。
水上では茎が円柱状でやや鈍頭、長さ3cm~4cm、幅8mm~10mm、明るい緑色です。水中では茎がやや射場し、葉は短い間隔で対生し、黄色の強い緑色になります。葉形はやや細くなります。
非常に節間が短く、色彩は赤みを帯びた黄色で、他の水草にない独特な色彩と形状を持っています。
葉序は対生、長楕円形ないし倒披針形、鈍頭です。
全体的に柔らかくしなやかな雰囲気に変貌します。ネサエア・ペディケラータはあまり市販されていない水草ですが、オランダなどからアマニアspとして入荷してくることがあります。
水上と水中、どちらでも入荷しますが、入荷時はアマニア・グラキリスをずっと小型にしたような水上葉が多いです。
ネサエア・ペディケラータ (イエローアマニア)をアマゾンで探す
ネサエア・ペディケラータ (イエローアマニア)を楽天市場で探す

水草の育て方2 (水草の育成)

ネサエア・ペディケラータ(イエローアマニア)は入荷状態が悪いと、ほとんどの場合、溶けるようにして枯れてしまいます。
最初は低水温で高濃度の二酸化炭素(Co2)を添加し、液肥主体の施肥で育成条件を最適にします。
底床はソイルか砂が良いでしょう。
水中葉になると丈夫で、育成は緩やかです。
軟水よりもある程度硬度のある水が適しています。
育成は炭酸塩硬度が3~4ある水質で二酸化炭素(Co2)を多く添加するとよく育ちます。

水草の増やし方

ネサエア・ペディケラータ(イエローアマニア)は挿し木などによって繁殖させることもできますが生長は有茎水草としてはかなり遅い水草です。

水草水槽のレイアウト

ネサエア・ペディケラータ(イエローアマニア)はアクアリウムでは後景草としてレイアウトされます。
高濃度の二酸化炭素(Co2)、強光量でも節間が間延びすることなく、成長も遅めでレイアウトには使いやすい水草といえます。
ネサエア・ペディケラータ (イエローアマニア)をアマゾンで探す
ネサエア・ペディケラータ (イエローアマニア)を楽天市場で探す

水草図鑑データ

ネサエア・ペディケラータ

学名 Nesaea pedicellata Hiern
Ammannia spec.
和名
別名 イエローアマニア、ネサエア・ベディケラータ
科名 ミソハギ科
原産 アフリカ東南部
光量 強い (20w蛍光灯3~4本)
二酸化炭素 出来るだけCO2添加
水質 弱酸性~弱アルカリ性
硬度 中硬水
水温 22~28℃
形態 有茎
栽培難易度 容易 普通

ネサエア・ペディケラータ (イエローアマニア)をアマゾンで探す
ネサエア・ペディケラータ (イエローアマニア)を楽天市場で探す

この水草のディスカッション この水草のディスカッションにご利用ください。また、追加情報などがあればぜひお知らせください。

タイトルとURLをコピーしました