オモダカ

スポンサーリンク

水草の育て方1 (水草の種類)

水草:オモダカオモダカは日本の全国各地の水田や池沼の浅水中にも自生する抽水植物・湿生植物・多年草です。
特に休耕田に多く出現します。
アジアの寒冷地から熱帯まで広く分布します。オモダカはサジタリアの仲間で、草丈約30~70cmになります。オモダカの葉は基部で抱き合う方形の太い茎の先につき、深いヤジリ形、鋭尖頭または徴鈍頭で全体が「クワイ」の葉より細く見えます。
葉は根生し、葉柄は15~60cm。
葉はやじり形で、長さ7~30cm、アギナシより葉幅が広い場合が多いですが、変異が顕著なため葉形だけでは決め手になりません。
葉の形は生育段階で変化します。
幼葉は線形ですが次第に細長い楕円形へ、更に矢尻形へと変化します。
葉下部の裂片は先が鋭く尖ります。オモダカの花期は6~10月。
株の基部の葉間から2~3個、高さ20~80cmの花茎を直立、上方に花柄が分岐する白色の単性花を総状または複総状円錐花序がつき、下部から順次開花、結実します。
花序は3~5輪生、上方は雄花、下方は雌花がつき1日花を開きます。和名の語源は箭形葉が人の顔に似ていることに由来します。
漢字名は面高、沢潟、澤潟、野茨菰。
オモダカは、サジオモダカ同様に根や塊茎は利尿、腎臓病などの薬用にされます葉の頂片や側片が細長で、線状ひ針形の品種をホソパオモダカと呼び、側片の発達していない変種をヒトツバオモダカ(別名、サツマオモダカ)といいます。
園芸品種で花弁が帯紅色八重咲きのものには、ヤエオモダ力(別名、セイヨウオモダカ、タマオモダカ)、花径が1.5~3cmの大輪咲きのものにタイリンオモダカなどがあります。近似種「アギナシ」は葉柄基部の内側に小球芽を抱きますが、オモデカは匍匐枝の先に塊茎をつけることで両者の区別ができます。
変種の「クワイ(慈姑)」は中国原産で、日本に古くから渡来しており、オモダカの改良品種といわれていますが、葉や塊茎は大きいです。塊茎を食用にするため、水田に栽培されます。
「クワイ」は、芋が扁球形で碧青色の「アオグワイ」と、楕円形で白色の「バクグワイ(別名、トウグワイ、シナグワイ)」があります。
栽培品種の「スイタグワイ(別名、マメグワイ、ゴワイ)」は碧青色の品種でこれも食用になります。
オモダカをアマゾンで探す
オモダカを楽天市場で探す

水草の育て方2 (水草の育成)

オモダカは強健で育てやすい植物で泥土を好みます。オモダカは抽水性の植物なので、株元がしっかりと水に浸かるように、水深は1cm~2cm程度にしておきます。
土は赤玉土の小粒を用います。有機物の入った培養土や、腐葉土、油粕や骨粉などを使用すると、水が腐敗してしまいます。
肥料は緩効性の化成肥料を用います。植え替えは5月~6月、塊茎を切り離して植え返します。耐寒性が有り、秋、株の根元から走出枝をだして先端の塊茎(いも)を多数つくり、冬を越します。

水草の増やし方

オモダカは基部より太い白根をだすほか白い匍匐枝をだし、先端に小さな塊茎をつけ、これによっても繁殖します。有茎水草の増やし方はいろいろあり、どの増やし方も簡単です。
最も一般的で、初心者の方にもおすすめの増やし方は「さし芽」によって繁殖させる方法です。
有茎水草がある程度伸びたら草体のほぼ真ん中で切ります。
茎の途中の節に根が出ている場合はその場所で切るのも良いでしょう。
切断する位置は茎の節の下から5mmほどの所です。
切り取った上の部分を底床に植えて固定すれば、やがて根付きます。
残った下部もまた同様に底床に植えて固定すれば、やがて脇芽を出して増やせます。
側枝を作る場合も多く、側枝が水面まで伸びてきたら、また茎節の下5mmの位置でカットして床砂に植えます。
こうしてどんどん増やすことができます。「取り木」よる方法もあります。
有茎水草が底床に根付いている状態で、そのまま茎を寝かせ、茎頂辺りを石などで軽く固定します。
すると、やがて茎節から新芽と根が出てきます。
新芽が5cmほどに生長したらそれぞれをカットし、新たに植え直します。

水草水槽のレイアウト

オモダカは池、スイレン鉢などでも育成できます。
オモダカをアマゾンで探す
オモダカを楽天市場で探す

水草図鑑データ

名称 オモダカ
学名 Sagittaria trifolia
和名 オモダカ、ハナグワイ
別名 サジタリア・トリフォリア
科名 オモダカ科
原産 日本(北海道~沖縄)、朝鮮半島、中国大陸台湾、シベリア、東南アジア
光量 日光
二酸化炭素 なし
水質 弱酸性~弱アルカリ性
硬度 軟水~中硬水
水温 20~28℃
形態 有茎水草
栽培難易度 容易

オモダカをアマゾンで探す
オモダカを楽天市場で探す

この水草のディスカッション この水草のディスカッションにご利用ください。また、追加情報などがあればぜひお知らせください。

タイトルとURLをコピーしました