水草の育て方1 (水草の種類)
クリプトコリネ・ヌーリーは河川に生育する沈水~湿生植物です。
クリプトコリネ・ヌーリーは産地や個体群の差によって変異が大きく、草丈10~30cm、葉の長さ5~15cm、幅15~25mm。
葉は通常楕円形で中央部が最も広いです。
鋭頭、狭脚でやや翼がかります。
葉縁に明瞭な鋸歯があり、葉面は艶のある線色か茶緑色、時に暗褐色のゴマ粒状の小斑があらわれます。
葉身と葉柄はほぼ同長。花序は7~15cm位の長さで、苞の柱の部分は白色か淡紅色、上部はロート状に開き、仏灸苞をなし、内側はイボ状にザラつき赤紫色です。クリプトコリネ・ヌーリーは育成の困難さからか、熱帯魚ショップでの流通はほとんどありません。
クリプトコリネ・ヌーリーをアマゾンで探す
クリプトコリネ・ヌーリーを楽天市場で探す
水草の育て方2 (水草の育成)
クリフトコリネ・ヌーリーは育成が難しいとされる、クリプトコリネの仲間のひとつです。
多くは鉢植えで水上栽培されます。クリフトコリネ・ヌーリーはpHの低い軟水に生育し、水槽での育成は難しいですが、古い底床とこなれた水という育成条件では、うまく生育することがあります。
ですから、他のクリプトコリネ類同様に、十分にこなれた底床を用意してやるのは当然ですが、酸性の水域に生息するため、飼育水のpHを十分(pH6以下)下げてやるとよいでしょう。
クリプトコリネ・コルダータと同様の条件がよいとされています。
水草の増やし方
水草水槽のレイアウト
クリプトコリネ・ヌーリーは最も装飾的な1種ですが水槽育成は困難で、かつ繁殖も遅いです。
しかし、茶褐色をベースにグレーの斑が一面に散在する葉の色彩はとても魅力的です。
クリプトコリネ・ヌーリーをレイアウトする事で水草育成の技術力の高さがうかがえます。
クリプトコリネ・ヌーリーをアマゾンで探す
クリプトコリネ・ヌーリーを楽天市場で探す
水草図鑑データ
名称 | クリプトコリネ・ヌーリー |
学名 | Cryptocoryne nurii Furtado |
和名 | |
別名 | クリプトコリネ・ヌーリイ |
科名 | サトイモ科 |
原産 | 東南アジア、マレー半島 |
光量 | 普通 20W×2~3本 |
二酸化炭素 | 必ず添加する |
水質 | 酸性~弱酸性 |
硬度 | 軟水~弱硬水 |
水温 | 22~28℃ |
形態 | 根生植物 ロゼット |
栽培難易度 | 困難 |
この水草のディスカッション この水草のディスカッションにご利用ください。また、追加情報などがあればぜひお知らせください。