汽水域で育つ(塩分に強い)水草

“汽水域とは一般に、川が海に淡水を注ぎ入れている河口部などで、塩分が含まれている水質です。
汽水に見られる水草の数は少なく、日本全国で7種ほどが知られているに過ぎません。このうち2種は北海道にのみ産し、おおよそ5種が本州で見られます。
ここでは、あまり一般的ではありませんが汽水で育成することが可能な水草や比較的塩分に強い水草をご紹介しています。
ただし、水槽環境では塩分濃度やpHに様々な違いがあるので必ず汽水で育つ水草であるわけではありません。実際の育成には十分な注意が必要です。[塩分に強い水草][汽水域で育つ水草]”

アジア原産の水草

オオトリゲモ

オオトリゲモは、湖沼、河川などに生育するイバラモ科の沈水植物で一年草です。
アジア原産の水草

ホザキノフサモ

ホザキノフサモは、全国各地の池沼やため池、河川のはか半かん水の水域にも群生する沈水性の多年草です。
アクアテラリウムにレイアウトできる水草

ホソバミズヒキモ

ホソバミズヒキモは全国各地の湖沼やため池および小川の浅水中に群生する浮葉性の多年草です。
スポンサーリンク
アクアテラリウムにレイアウトできる水草

ヨシ

ヨシは抽水性の湿生植物、大型多年草で、全世界に広く分布し、日本にも各地の池沼、河川、湿地などに大群生しています。
アクアテラリウムにレイアウトできる水草

カンガレイ

カンガレイは全国各地の河川、池沼の水辺および浅水中、休耕田などの水湿地に群生する抽水性の大形多年草です。
アジア原産の水草

セキショウモ

セキショウモは全国各地の湖沼やため池、および比較的清澄な小川の流水中に群生する沈水性の多年草です。
アクアテラリウムにレイアウトできる水草

イボクサ

イボクサは、川、水田、池沼などの水辺や浅水中に群生する1年草です。
アクアテラリウムにレイアウトできる水草

ガマ(蒲、香蒲)

ガマは日本全国各地の池沼や河川の水辺、原野の水湿地に群生する大形の抽水性多年草です。
アクアテラリウムにレイアウトできる水草

サルビニア・ククラータ

サルビニア・ククラータは水に浮かんで生きる浮遊性のサンショウモの仲間の浮草です。
アクアテラリウムにレイアウトできる水草

スギナモ

スギナモは寒地の湖沼や河川の岸に群生する抽水性または沈水性の多年草です。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました