エキノドルス・バーシー

スポンサーリンク

水草の育て方1 (水草の種類)

水草:エキノドルス・バーシーエキノドルス・バーシーは南米原産の大型エキノドルスです。
なんともいえない色彩をもつ赤系エキノドルスで金属光沢のある色が特徴です。エキノドルス・バーシーは高さ15~50cm。
水上葉はグリーンですが、水槽飼育しているとワインレッドの葉を展開します。
新芽が赤く、段々と緑色に変化します。
赤みが強く、葉幅の広い美しい水草です。赤い葉に浮かび上がる葉脈の緑が特徴で、古い葉の緑と新葉の赤とのコントラストが大変美しいですね。
葉脈は5本入ります。エキノドルス・バーシーは、以前は「エキノドルス・ホレマニー・レッド」の改良品種といわれていましたが、最近では原種だといわれているエキノドルスです。
エキノドルス・バーシーの種小名がつく以前は「エキノドルス・オシリス・ダブルレッド」や「エキノドルス・ルプラ・オシリス」と呼ばれていました。
さらに、エキノドルス・バーシーをベースにさまざまな改良品種が生まれています。
残念なことに純粋なエキノドルス・バーシーが少なくなってしまったのも事実です。エキノドルス・バーシーは近年輸入され始めた「メロン・ソード」によく形が似たエキノドルスの仲間の水草です。
熱帯魚ショップでの流通は少なめです。
最近は水槽の小型化で大型の水草を販売している熱帯魚ショップが少なくなっています。
エキノドルス・バーシーをアマゾンで探す
エキノドルス・バーシーを楽天市場で探す

水草の育て方2 (水草の育成)

エキノドルス・バーシーは丈夫な水草であり、育成は容易です。
明るい照明で育てるとよいでしょう。
エキノドルス・バーシーは草丈50cmほどになり、育成条件によっては濃い赤色になります。
二酸化炭素(Co2)はそれほど必要ではないですが底床肥料を多めに与えるとよいでしょう。

水草の増やし方

エキノドルス・バーシーの増やし方は簡単で、根元から分かれて増殖します。

t

水草水槽のレイアウト

エキノドルス・バーシーは赤系エキノドルスの中では育成が容易で人気が高いですね。エキノドルス・バーシーはじっくり育てると葉丈は40cmを越え、かなりの存在感があります。
大きくなる種類なので大型水槽向きと言えますが、小型の水槽でも育ちます。
時々葉を減らしてやるとあまり大きくなりません。エキノドルス・バーシーは他のエキノドトルスとは葉の色はかなり異なり、金色がかった赤茶色~緑茶色となり、特に新葉は鮮やかな赤味の強い発色を見せ、たいへん美しいです。
水槽の中景~後景にレイアウトすると良いでしょう。エキノドルス・バーシーのやや特異な色彩は、緑一色の種類が多いエキノドルスの仲間の中では、赤系のエキノドルスとして水槽レイアウトを作製する上で、貴重な存在となっています。エキノドルス・バーシーはレイアウトの中では、他の緑のエキノドルスの仲間とエキノドルス・バーシーの色彩がよいコントラストを醸し止すように使うとよいでしょう。
エキノドルス・バーシーをアマゾンで探す
エキノドルス・バーシーを楽天市場で探す

水草図鑑データ

名称 エキノドルス・バーシー
学名 Echinodorus barthii
Echinodorus osiris Doppelt Rot
和名
別名 エキノドルス・オシリス・ダブルレッド
エキノドルス・ルプラ・オシリス
エキノドルス・バーシー
エキノドルス・パーシィ
科名 オモダカ科
原産 南米
光量 普通 20W×2本
二酸化炭素 普通
水質 弱酸性~弱アルカリ性
硬度 中硬水
水温 18~28℃
形態 ロゼット状
栽培難易度 容易

エキノドルス・バーシーをアマゾンで探す
エキノドルス・バーシーを楽天市場で探す

この水草のディスカッション この水草のディスカッションにご利用ください。また、追加情報などがあればぜひお知らせください。

タイトルとURLをコピーしました