水草の育て方1 (水草の種類)
クリプトコリネ・ワルケリーは河川に生育する沈水~湿生植物です。
スリランカ原産の中型から小型の大きさで、クリプトコリネのなかでは水上、水中ともに最も栽培が容易な種類の水草です。クリプトコリネ・ワルケリーは根茎を有し、葉数も多い水草で、産地や個体群の差によって変異が大きく、草丈10~25cmほどです。
水上葉は長ハート型で色彩も茶味がかかったダークグリーン、緑色~暗褐色まで様々です。
葉面に浅い凸凹が無数に点在し、葉縁には細かくて鋭いウエーブが入ります。
水上では葉柄が葉長の2倍以上となり、葉身は楕円状披針形で緑色または茶緑色で5~8cm位の長さ、幅1.3~3.5cm位でやや鋭頭です。基部は通常円脚かわずかに心形で葉縁に低鋸歯があります。水槽で育成した水中葉は、長ハート型か線状長ハート型で、葉面の凸凹は薄れます。
葉縁に細かいウエープがあります。
水中葉は水質などの条件によって色が変化するので葉色が緑のものと茶色のものとがあり、まったく別種のようにも見えます。
グリーンの水中葉には掲色の縞や斑紋が入ったり、全体が掲色になることもあり、葉裏は茶色ないし茶味を帯びたワインレッドで赤みを帯びています。
緑の葉が鮮やかでやわらかく、水槽の環境によって、もえぎ色から茶色をおびた葉の色までさまざまに変化するので楽しい水草です。
花は苞の柱状部が淡い紅色で、仏炎苞に開く上苞の内側は黄色から黄緑色に変化し、やや紅色が入っています。クリプトコリネ・ワルケリーは3種類の亜種が報告されています。
「クリプトコリネ・ワルケリー・バー・ワルケリー (Cryptocoryne walkeri var. walkeri)」
「クリプトコリネ・ワルケリー・バー・ルテア (Cryptocoryne walkeri var. lutea)」
「クリプトコリネ・ワルケリー・バー・レグロイ (Cryptocoryne walkeri var. legroi)」クリプトコリネ・ワルケリーの亜種は水中葉が非常によく似ているので、一般にはすべて「クリプトコリネ・ワルケリー」として扱われています。
「クリプトコリネ・ワルケリー・バー・ワルケリー」は水上、水中の両環境によく適応し、丈夫です。
「クリプトコリネ・ワルケリー・バー・ルテア」の水上葉は明るい緑色で、苞の内側は黄緑色をしています。
また「クリプトコリネ・ワルケリー・バー・ワルケリー」の葉より小さく、やや細いです。
「クリプトコリネ・ワルケリー・バー・レグロイ」の水上葉は、赤茶色であることなどで見分けられます。クリプトコリネ・ワルケリーの葉の形は「クリプトコリネ・ペッチィ」に似ていますが、ワルケリィのほうがやわらかいです。
「ウェンティのグリーン」にも似ていますが、葉幅が狭く、水槽栽培では、葉の色彩がグリーン1色ではなく、褐色の縞が入ったり、全体が褐色になったり、葉の表面に斑点が入ったりします。
葉裏は赤みを帯びています。クリプトコリネ・ワルケリーはポット入りの水上葉がヨーロツパや東南アジアから輸入されているほか、九州の温泉地区で国産されているものが熱帯魚ショップなどで市販されています。
クリプトコリネ・ワルケリーをアマゾンで探す
クリプトコリネ・ワルケリーを楽天市場で探す
水草の育て方2 (水草の育成)
クリプトコリネ・ワルケリーは比較的丈夫な水草で、生長が早く、育成しやすい水草でしょう。
特に二酸化炭素(Co2)や肥料を添加しなくても育ちます。
水草の増やし方
クリプトコリネ・ワルケリーの増やし方は簡単です。
クリプトコリネ・ワルケリーは底床肥料を添加すると徐々に水中葉を伸ばし始め、2ヶ月ほどでいきいきとした葉に茂り、ランナーで繁茂します。
地下茎を伸ばして先端に子株をつくる場合もあります。
水草水槽のレイアウト
クリプトコリネ・ワルケリー大型水槽の前景に密生させたり、大型水槽のセンターのポイントとして数株まとめて植えこむのにも適しています。また草丈は15cmほどで小型水槽にレイアウトすることも可能です。
クリプトコリネ・ワルケリーをアマゾンで探す
クリプトコリネ・ワルケリーを楽天市場で探す
水草図鑑データ
名称 | クリプトコリネ・ワルケリー |
学名 | Cryptocoryne walkeri Cryptocoryne walkeri var. walkeri Cryptocoryne walkeri var. lutea Cryptocoryne walkeri var. legroi Cryptocoryne walkeri Schott syn.=Cryptocoryne lutea Alston |
和名 | |
別名 | クリプトコリネ・ワルケリイ |
科名 | サトイモ科 |
原産 | スリランカ |
光量 | 普通 |
二酸化炭素 | 必要なし~少なめ |
水質 | 弱酸性~弱アルカリ性 |
硬度 | 中硬水 |
水温 | 20~28℃ |
形態 | 根生植物 |
栽培難易度 | 容易 |
この水草のディスカッション この水草のディスカッションにご利用ください。また、追加情報などがあればぜひお知らせください。