エキノドルス・スクルエテリィ

スポンサーリンク

水草の育て方1 (水草の種類)

水草:エキノドルス・スクルエテリィエキノドルス・スクルエテリィは丸みを帯びたハート形の葉を持つエキノドルスの仲間の水草です。
「shlueteri」は発見者の名前ですが、「植物の学名はラテン語」という世界共通のルールにより、「スクルエテリィ」となります。エキノドルス・スクルエテリィはエキノドルスの仲間としては中型に成長する水草で、大型水槽で状態よく育成した場合、草丈は20~30cmに達することもあります。
葉の長さは10~15cm、幅7~10cm位です。
葉の形はやや鋭頭、全縁、基部深心形、丸みを帯びたハート形です。
葉面は艶のある鮮緑色で、葉は直立せずに四方に散開します。「エキノドルス・ラディカンス」や「エキノドルス・ホリゾンタリス」などによく似ている草体で、葉は8~30枚以上根生します。
葉の基部の心形が深く、耳状となる点で「エキノドルス・ラディカンス」や「エキノドルス・ホリゾンタリス」などと区別ができます。エキノドルス・スクルエテリィは育成条件によっては、水中葉を展開した新葉の表面に美しい褐色の斑点が現われることがあります。
エキノドルス・スクルエテリィの茶色の斑点を固定して改良して水草が比較的新しい改良品種のひとつ「エキノドルス・スクルエテリィ・レオパード」で、この水草のほうが有名かもしれません。
エキノドルス・スクルエテリィの大きさからは、「エキノドルス・スクルエテリィ・レオパード」の原種とは思えないほどです。
(「エキノドルス・スクルエテリィ・レオパード」は、あまり大型に育たないです。)
エキノドルス・スクルエテリィは新葉が成長を終えて、1枚の大きな葉になると、斑紋はほぼ完全に消失し、明るい緑一色へと変化します。エキノドルス・スクルエテリィの流通量は少ないです。
エキノドルス・スクルエテリィをアマゾンで探す
エキノドルス・スクルエテリィを楽天市場で探す

水草の育て方2 (水草の育成)

エキノドルス・スクルエテリィはたいへん丈夫で、育てやすい水草で、様々な環境をものともせず、たくましく成長します。
しかし、水槽の環境が合わないと、エキノドルス・スクルエテリィの特徴的な丸い葉が萎縮してしまいます。
エキノドルス・スクルエテリィの育成のコツは20度前後の水温を保ち、二酸化炭素(Co2)と底床肥料を多めに添加することです。
育成方法が適切であれはエキノドルス・スクルエテリィはハート形をした美しい緑色の葉を見せてくれるようになります。
肥料は底床添加肥料と液肥を適度に与えます。

水草の増やし方

t

水草水槽のレイアウト

エキノドルス・スクルエテリィはエキノドルスの仲間としては中型に成長する水草です。
水草水槽のレイアウトでは大型水槽であれば中景、中型水槽や標準水槽では後景やセンタープランツとしてもにもレイアウトできるでしょう。
エキノドルス・スクルエテリィをアマゾンで探す
エキノドルス・スクルエテリィを楽天市場で探す

水草図鑑データ

名称 エキノドルス・スクルエテリィ
学名 Echinodorus schlueteri
和名
別名 エキノドルス・スキルウェテリィ
エキノドルス・スクルエテリ
エキノドルス・スクルエッテリ
エキノドルス・スキルウェテリィ
エキノドルス・オパリス
エキノドルス・オバリス
科名 オモダカ科
原産 中米(中央アメリカ)
光量 普通(20w蛍光灯×2~3本)
二酸化炭素 なるべく添加する
水質 弱酸性~中性
硬度 軟水~中硬水
水温 20~28℃
形態 根茎性 ロゼット 
栽培難易度 容易 普通

エキノドルス・スクルエテリィをアマゾンで探す
エキノドルス・スクルエテリィを楽天市場で探す

この水草のディスカッション この水草のディスカッションにご利用ください。また、追加情報などがあればぜひお知らせください。

タイトルとURLをコピーしました