“北アメリカ(北米)ではアメリカ合衆国をはじめ、カナダ、メキシコなどが主な水草の原産地です。北アメリカ原産の水草には個性的な水草があり、コークスクリューバリスネリアの仲間、ウォーターローズ、サモラスなどがあります。ここには中央アメリカ(中米)原産の水草も表示しています。”
![](https://eightmillion.net/wp/wp-content/uploads/2833LudwigiaPalustris-1-320x180.jpg)
ルドウィジア・ナタンス
ルドウィジア・ナタンスは北半球の温暖部から南半球にかけて水辺に広く分布している沈水~湿性植物です。
![](https://eightmillion.net/wp/wp-content/uploads/1893SagittariaSubulata-1-250x180.jpg)
サジタリア・ナタンス
サジタリア・ナタンスと呼ばれる水草には2種類あります。
![](https://eightmillion.net/wp/wp-content/uploads/2161Najas-1-250x180.jpg)
ナヤス
ナヤスは細長く透明な緑色の葉をもつ沈水性の水草です。
![](https://eightmillion.net/wp/wp-content/uploads/2612MayacaFluviatilis-1-320x180.jpg)
マヤカソウ
マヤカソウは水辺に生育する沈水~湿生植物です。
![](https://eightmillion.net/wp/wp-content/uploads/2665HottoniaPalustris-1-250x180.jpg)
ミズスミレ
ミズスミレは水辺に生育する沈水~湿生植物です。
![](https://eightmillion.net/wp/wp-content/uploads/2883LudwigiaRepens-1-320x180.jpg)
レッド・ルドウィジア
レッド・ルドウィジアはルドウィジア・レペンスとも呼ばれ湿地や水辺などの浅い水の場所に生える沈水~抽水植物です。
![](https://eightmillion.net/wp/wp-content/uploads/2515SpathiphyllumWallisii-1-250x180.jpg)
フロリブンダ
フロリブンダは、やや湿った水辺などに生育するササウチワ属の常緑の多年草です。
![](https://eightmillion.net/wp/wp-content/uploads/1556OrontiumAquaticum-1-250x180.jpg)
オロンティウム・アクアティクム
オロンティウム・アクアティクムは浅水中や湿地、池沼に生育する沈水~抽水植物で多年草です。
![](https://eightmillion.net/wp/wp-content/uploads/1618IrisPseudacorus-250x180.jpg)
キショウブ
キショウブはため池や河川などの浅水域に生育する多年生の抽水植物です。
![](https://eightmillion.net/wp/wp-content/uploads/1629LimnocharisFlava-1-250x180.jpg)
キバナオモダカ
キバナオモダカは、湿地、沼地などに生える抽水植物で多年草です。