アマゾンチドメグサ

スポンサーリンク

水草の育て方1 (水草の種類)

水草:アマゾンチドメグサアマゾンチドメグサは南米原産の水辺に生育する沈水~湿生植物~浮葉性水草です。
沈水育成が容易で、幅広い水質に適応する丈夫で育てやすく美しい水草です。アマゾンチドメグサは湿地や水辺に生え、水上では茎は匍匐し、各節から根を伸ばし葉柄を出して1枚の葉をつけます。水上葉より水中葉のほうが少し小振りで、葉と葉の節間が短く密生して伸びます。
水面下に茎を横走させ、各節から葉と根を出し頭頂部が水面に到達すると、葉をそのまま水面に浮かべて育って行くようになります。葉身は直径2~3cmの切れ込み円型葉で基部は深い心臓形、鋸歯状縁も表面は浅緑色で光沢があり、裏面は白緑色です。アマゾンチドメグサの花は柄より長い花茎の先に、白色の頭状花をつけます。アマゾンチドメグサは水上葉が市販されています。
市販されるアマゾンチドメグサは、普通、浮葉性として育成されたもので、切れ込み円型葉の直径は5cmを超えるものが多いです。
アマゾンチドメグサをアマゾンで探す
アマゾンチドメグサを楽天市場で探す

水草の育て方2 (水草の育成)

アマゾンチドメグサは、セリ科の中では最も水中生活が長くできる種で、アクアリウムでの水槽栽培に適しているといえるでしょう。市販の浮葉性として育成されたアマゾンチドメグサを、水槽内で沈水育成するには、茎下部の葉を切除し、砂中に深く茎を差し込めば良いです。
水槽に植えるると2~3日で水中葉を出し、水面に向かって成長を始めます。アマゾンチドメグサは、光量の許容範囲が広く、低光量でも育成することができます。アマゾンチドメグサは、あまり水替えをしない窒素分の多い水槽向きの水草と言えます。
あまり水替えをしない窒素分の多い水槽で、いったん水槽化したアマゾンチドメグサは生長が早く、たちまち水面に達し、その後、生長速度を早めて水面を横走し、大きな切れ込み円型葉で水面を覆いつくしてしまうほどです。
こうなると、他の水草の光が遮断されてしまいますから、水面に達したらトリミングしましょう。
逆に、低肥料下でのアクアリウム水槽では育成が難しく、新しくセットした水槽や、頻繁に水替えする水槽では肥料不足を起し、新葉は白味をおびて溶けるように枯死して、茎のみになってしまうことがあります。
このような水槽では、液体肥料の添加が必要です。
液肥を換水毎に適度に投与すると効果的です。アマゾンチドメグサは、底床に固定する為の長い根を張る水草ではないので浮きやすいですからしっかり植え込みましょう。
魚や強い水流によって草体が抜けてしまうことがありますから、茎を深植えすることが、肝心です。アマゾンチドメグサは、比較的近年になって日本に入ってきた水草ですが、「ウォーター マッシュルーム(Hydrocotyle verticillata)や(Hydrocotyle vulgaris)」と比べて低温には弱い面があります。

水草の増やし方

アマゾンチドメグサの増やし方は、伸びすぎたら適当なところで切り取り、別の場所に植えるだけで殖えます。
もとの株からも水中葉を伸ばすので、こまめなトリミングを繰り返すと、アクアリウム水槽一面を覆うほどまでに殖えます。
アマゾンチドメグサは特に丈夫で、pH4の酸性から8を超えるアルカリ性、硬度も軟水から硬水と熱帯魚を飼育している水槽であれば、どんな水槽でも簡単に適応し、生長繁殖します。

水草水槽のレイアウト

アマゾンチドメグサは長さを調節することで、前景~後景まで使用できる水草です。
アマゾンチドメグサは、多くの水草とも良くマッチし、アクアリウム水槽の後景や中景草としてレイアウトできます。
ヨーロッパ式アクアリウムでは数本~十数本のまとめ植えが良く似合い、またセンタープランツとしてもレイアウトされます。
日本式アクアリウムでは、流木や岩石によく溶け込むので1~2本を岩石や流木に這い上がるように植え込むと、日本式ならではの情景をレイアウトできます。
茎節から出た4~5cmの側枝を、前景草としてまとめ植えするのも良いです。
この場合、水深が深くなることから、光量が少なくなるために生長が遅く、長期間にわたって情景を崩すことなく保つことができます。
トリミングは、茎下部を切断し、再び砂中に深く差し込めば良いです。
アマゾンチドメグサをアマゾンで探す
アマゾンチドメグサを楽天市場で探す

水草図鑑データ

名称 アマゾンチドメグサ
学名 Hydrocotyle leucocephala
和名 アマゾンチドメグサ
別名 プラジリアン・ペニワート
ヒドロコティレ・レウコケファラ
ハイドロコタイル・レイウコケファラ
英名 Brazilian pennywort
Water pennywort
科名 セリ科
原産 ブラジル 南米熱帯部
光量 普通(20w蛍光灯×2~4本)
二酸化炭素 多い必要なし~少なめ
水質 弱酸性~弱アルカリ性
硬度 中硬水
水温 20~30℃
形態 有茎
栽培難易度 容易

アマゾンチドメグサをアマゾンで探す
アマゾンチドメグサを楽天市場で探す

この水草のディスカッション この水草のディスカッションにご利用ください。また、追加情報などがあればぜひお知らせください。

タイトルとURLをコピーしました